【2025年最新版】東京都でイベント会社を探している方必見です!企画・設計・運営まで任せられる業者も徹底調査!おすすめ会社を紹介します。

クリエイティブ・ファクトリー株式会社の口コミや評判

公開日:2025/11/04  

クリエイティブ・ファクトリー株式会社

会社名 クリエイティブ・ファクトリー株式会社
住所 東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE(インバウンドリーグ)5階
電話番号 03-5422-3916

イベントを開催するには、あらゆるプロフェッショナルが協力する必要があります。オンラインイベントでは、CGや配信といった技術も用いるため、専門家に任せるのがいいでしょう。今回は、クリエイティブ・ファクトリー株式会社の口コミや評判を紹介します。ぜひご活用ください。

イベントを成功に導く企業

イベントサポートに特化しており、多数のプロジェクトを成功に導いてきた企業です。多くのサポートを経験してきたため、合理的にイベントを実現するノウハウが蓄積されています。

さまざまなイベントをサポートできる

イベントを成功させるには、会場手配やスムーズなプログラム提供に加えて、映像・照明・音響にステージメイキングといった、さまざまな要素を効果的に組み合わせる必要があります。お客様から依頼されたイベントの詳細に加えて開催する理由・目的を丁寧にヒアリングして形にします。

また、最大の効果を得るため、協力関係にある会社やクリエイターを招集し、イベント成功に向けて進めていく視点も大事です。プロジェクト初期から終了まで一貫して担当すれば、イベントの目的や内容がぶれず成功確率が向上するでしょう。

信頼関係を重視している

イベントのサポート依頼者と担当者の関係構築に力を注いでいる企業です。企画段階から開催まで多くの内容を決めて工程をこなす必要があり、十分な信頼関係を構築しないと進捗が滞ってしまう危険があります。

もし、理想的な信頼関係が築ければトラブルが発生しても報連相が円滑に進み、慌てる必要がありません。どんな些細なことでもサポート担当者と気軽に相談・報告・確認がしやすい関係を実現すれば、本番も成功しやすくなるでしょう。

イベント当日、何事もなくプログラムが進むことも大切ですが、依頼開始から前日までの時間も同レベルで重要だと考えています。イベント開催日まで過ごした期間は、成功するために必要な人間関係を構築する重要な要素です。人のつながりを重視する企業といえます

高い柔軟性

クリエイティブな分野で重要な創造力を強化し、イベント成功を願うお客様の要望に応えてきました。とくに、イベントサポート会社は常に新鮮なアイデアや企画が求められます。企画を形にするために、新しい機材を十分に使いこなすための情報力も不可欠です。創造力と情報力を高めるために、優秀なクリエイターを採用しています。

また、国を問わず上質なイベントやあらゆるコンテンツを取り入れてアップデートしているのです。サポートは企業イベントのほか、地域のイベントにも対応しています。個人が主催するイベントをサポートできるため、主催の経験が浅い方には心強い味方です。あらゆるイベントに対応できるよう、柔軟に変化している企業といえるでしょう。

担当できる業務が豊富

イベントに関するすべての工程をサポートできます。企画の立案は開催するイベントの大枠を決める工程です。サポート依頼者から丁寧なヒアリングを実施して要望を実現するための内容を決定します。運営では実際の運営計画を担当し、イベントに必要なスタッフの確保・プロジェクトの統括・必要書類の作成・関係者のためのマニュアルを作成します。イベントの土台となる要素です

演出ではテーマを決めてイベントのフェーズごとに計画を立て、お客様に提案します。人の心を動かす演出を実現するため、丁寧かつ迅速に演出内容を決めていくのです。会場手配では多くのイベントを成功に導いてきた経験があるため、お客様の要望にマッチした会場を選択できます。このように、イベントに関係するすべての要素を丁寧に進めていくのが特徴です。経験で得た知見を活用し、お客様の要望を形にしていきます。

クリエイティブな演出

イベントの映像は、最新技術を用いて制作します。保有する映像技術はライブ配信といったリアルタイムの処理にも対応可能です。メッセージを込めたイメージPVや企業のプロモーション映像も製作できます。音響技術は豊富な機器からお客様のイベントにマッチしたものを選択する必要があり、音に秀でた技術者たちが担当するため、期待した空間を作り上げていくでしょう。

照明関係は、演出と進行の担当者が効果的に活用します。映像と音響、照明は会場を盛り上げる要素です。高いノウハウとチーム連携で成功に導きます。キャスティングもイベントを構成する要素です。タレントや講師、イベントによっては芸人やマジシャンなどを起用します。このように、イベントはあらゆる要素が複雑に関係しているため、専門家同士が連携して成立します。

お客様の意見や要望をヒアリングして、これらすべての業務を効率的に進めることが重要です。お問い合わせいただければ高度なイベントも実現できます。

さまざまなオンラインイベントに対応可能

オンラインイベントに力を注いでおり、セミナーのほか、会社の行事、説明会などあらゆる配信に対応可能です。ライブでは有名な動画共有サイトに配信できます。生放送に対応しており、視聴者の数を気にせず配信できます。また、視聴者を限定してライブ配信もできます。たとえば、チケットを買った人限定、会社員など、参加者・視聴者に条件を設けたライブ配信が可能です。

社内のイベント、総会に活用できるスタイルといえます。編集が済んだ動画の配信も可能です。公開方法は無料・有料から選択可能です。バーチャルイベントも可能です。現実の世界で実施していたイベントをバーチャルで再現します。CGを駆使して空間をデザインし、リアルと同等の臨場感を実現します。専用の会場やアバターの制作も担当可能です。動きを精密にトレースするモーション収録も提供でき、演出に幅が出るでしょう。

さらに、インターネット上で展示会が可能です。各ブースをCGで再現し、資料をダウンロード可能に設定できます。動画を載せて情報提供もできるため、リアルイベントよりユーザーに情報が残りやすいのです。現実でイベントを実施すると発生する会場費やスタッフの人件費をカットできる点も優れています。オンライン上で再現した展示会は、関心がある人へ効率的にアプローチできる効果的なツールとして機能するのです。

提供できるプランの内容が明確

提供できるプランの内容は公式サイトに記載されています。お客様の目的にマッチしたプランを選択しましょう。

SIMPLE PLAN

セミナーや学会、講演会といったオンラインで開催するイベントに適したプランです。最もリーズナブルなプランとなっています。ライブ配信や技術のサポートがメインです。このプランでは、主催者は視聴者とチャットでやり取りが可能です。

提供するコンテンツの企画や演出もサポートできます。オンラインイベントを構成する要素を包括的に支援しているサービスです。価格は25万~(税別)となっています。

STANDARD PLAN

総会やミーティング、式典といった社内向けのオンラインイベントをサポートできるプランです。複数あるカメラを適切に切り替える、視聴者を引き付けるレイアウトといった工夫で魅力的なイベントにします。会場にあるスピーカーを活用して主催者と参加者・視聴者で交流できる点も特徴です。

SIMPLE PLANに加えて、台本の制作サポートを提供できます。配信に使うシステムの構成は、図を用いて提供可能です。価格は65万~(税別)となっています。

PERFECT PLAN

学会や展示会といったイベントや表彰式といった大きなイベントに対応しているプランです。主催者と出席者でやり取りができます。会場にいるスタッフが活用するモニターの手配も可能です。画面に映るワイプの大きさが変更できます。

豊富な技術を用いて視聴者を引き付ける工夫が充実しているプランです。STANDARD PLANに加え、マニュアルを作成するサポートが含まれます。価格は125万~(税別)です。

まずはお問い合わせしてみよう

イベントの企画から開催まで包括的にサポートしてくれる企業で、プラン内容も明確です。
お客様の具体的な要望をヒアリングして適切な方針を固め、良きパートナーとしてプロジェクトに取り組めばトラブルが起きても迅速に対応できます。また、オンラインに力を注いでおり、セミナーや総会といったあらゆるイベントの開催をサポート可能です。動画共有サイトで大勢の視聴者を対象にライブ配信するのはもちろん、参加できる人を限定できます。また、収録した動画を配信できることもポイントです。さらに、先端技術に対応しており、インターネット上にCGを活用した空間を再現できます。この技術を活用した展示会は情報のやり取りが円滑になり、強力なマーケティングツールとして機能するでしょう。そんなオンラインイベントの開催に興味がある方はぜひ問い合わせてください。

サイト内検索